キクチカラ.

自分の声をよく聞いて、暮らしを少しラクにしよう!

家を建てて13年 つけてよかったもの

こんにちは。ライフオーガナイザーのayaです。

 

家を建てて13年ほどたった我が家ですが、今日は、家につけてよかったものをご紹介します。今更感はありますが、おつきあいください。

 

つけてよかったもの、それは、室内物干しsoraieです。

窓枠につける室内物干しなのですが、竿が木目で高級感があってお気に入りです。

そして何より便利で大活躍してます!

 

www.aux-ltd.co.jp

株式会社 (aux-ltd.co.jp)

 

家を建てるときは洗濯動線を考えますよね。

我が家も計画当初は、洗面脱衣室に物干し用のバーをつけて、そこで室内干しする予定でした。洗濯動線的にはベストな干場なのです。

換気もしっかりしてるし、断熱もしていて冬でもそんなに寒くない場所なので、乾くだろうと。ジメジメする時期は除湿機を使ってもいいしね。

確かに、朝干して翌日の朝には乾いています。洗面脱衣室は小さなスペースなので除湿機の効果も高いです。

 

でもね、やっぱり田舎者なのか、おてんとうさまにあてたいのよ。

外に干せないとしても暖かい日の当たる窓際に干したいのよ。

冬はエアコンの下に干してすぐ乾かしたいのよ。

 

家を計画する前もそうしていたんだろうけど、なんか新しい間取りに浮かれて自分の習性見えなくなっていたんだろうな。

これから家を建てる方はお気をつけくださいね。自分や家族をよーく観察して考えましょう。

 

しまった!もう遅いかも!そんな時には「soraie」です!

f:id:kikuchikarablog:20210507190415j:plain

竿とアームが一体型なので、しまうときに竿の置き場がないなんてこともないし、使わないときは竿が窓枠に沿ってしまわれるので見た目もスッキリ!床に脚がつくタイプではないので掃除も楽々です。

「結局リビングで干してるじゃないか!」の残念感というか負けた感がなくなりますよ。

冬は毎日リビングで干しています。家族だけだしね。早く乾いたほうがいいからね。

 

家を設計するときに、はじめからリビング干しを想定することはないと思いますが、「やっぱりエアコンの下で乾かしたいー」と思った時に後付けするにはとてもいい商品ですよ。

 

外から取り込んだ洗濯物の一時置きとか、脱いでから風通ししておきたい衣類の置き場としてとかにも使えるんじゃないかな。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。