キクチカラ.

自分の声をよく聞いて、暮らしを少しラクにしよう!

家を建てるときにはよーく考えよう

こんにちは。ライフオーガナイザーのayaです。

 

前回に続いて、家の設備のお話です。

家を建てるときによーく考えた方がいいものを紹介します。

 

それは、コンセントです。

 

住宅会社の設計の方が一般的なコンセントの位置を考えて設計してくれていますが、私たち施主にも位置や数の希望を聞いてくれました。

 

 

我が家が追加で希望したことは4つあります。

①ダイニングテーブルの近くで、テーブルと同じ高さの位置にコンセントの追加

食卓で鍋をするときに卓上IHを使おうと思っていたので、この位置にコンセントがあれば延長コードなしで使えて便利かなと思って。

f:id:kikuchikarablog:20210509125845j:plain

 

②階段下収納の中にコンセントの追加

リビングに面した階段下収納の中にコードレス掃除機を収納する予定だったので、中で充電できるようにしてもらいました。ロボット掃除機をお持ちの方は充電場所を決めてコンセントを作ってもらってもいいかもしれません。

f:id:kikuchikarablog:20210509123310j:plain

 

③洗面台の下のコンセント位置を上の方にしてもらうことと口数の増加

我が家は洗面化粧台ユニットではなく、洗面台のみ設置したので、洗面台の下は空いています。その洗面台下の空間の上の方にコンセントを3口つけてもらいました。ドライヤーなどのコードを差したままにしておいても邪魔にならないので便利です。

f:id:kikuchikarablog:20210509123155j:plain

 

④テレビ用のコンセント(アンテナ端子)をリビングダイニングに2か所に設置

私は模様替えが好きなので家具はあっちこっちにフラフラと移動します。

テレビもフラフラとお散歩することが予想されましたので、テレビを置きそうな場所2か所にアンテナ端子と多めの4つ口コンセントをつけてもらいました。

今はだいぶテレビの動きも落ち着きましたが、新築当初は気軽に模様替えできるので便利でした。

f:id:kikuchikarablog:20210509125821j:plain

 

 

以上は我が家の生活パターンに合わせてお願いしたことです。

当然、コンセントを増設するのはお金がかかりますが、それ以上の便利さを感じています。

 

 

これから家を建てるという方、いきなり「コンセントの位置これでいいですか?」

なんて言われても「そんなこと考えたことない!」になりますよね。

日ごろ、ちょっと不便だなと思うことや、こうだったら便利なのにと思うことを見逃さないようにしていると、きちんと希望を伝えることができて、新しい家での生活が楽になると思いますよ。

 

 

今はネットで色々な情報を得ることができます。家を建てるときにこうしておけばよかったとか、この設備つけてよかったなどの情報もたくさんあります。

でも、それがあなたの家族にあった情報かどうかをよく考えてくださいね。

普通はテレビ用のアンテナ端子なんてリビングダイニングに2か所もいりませんよー。

 

最後までお読みいただいてありがとうございました。