キクチカラ.

自分の声をよく聞いて、暮らしを少しラクにしよう!

ついに来た!今だ!中学生男子のクローゼット作り

こんにちは。ライフオーガナイザーのayaです。

 

この春、息子が小学校を卒業し、中学生になりました。

そこで、中学男子のためにクローゼットに専用の場所を作ることにしました。

 

今まで息子の服は寝室に置いたハンガーラックにかけていました。

 

保育園の頃はベッドの上で着替えさせるとラクだったので、服は寝室においていました。

 

小学校にあがった時に服をクローゼットに移すことも考えたのですが、ハンガーポールの位置が高すぎて子供が自分で取れないのでそのまま寝室に置くことに。

 

小学校の高学年になり、ポールにも手が届くようになったので、再度服を移すことを検討したのですが、クローゼットは夫婦の服でいっぱいで子供の服をかけるスペースがない!結局これが問題なのですが・・・

子供服はズボンもハンガーにかけて収納していたので結構な量がありました。

 

そんなとき、ひらめきました!

 

「中学生になったら制服と体操着しか着ないって聞いたぞ。子供服が少なくなればクローゼットに置けるかも・・・」→「そうだ!服の移動は中学生になったらにしよう!」

そして、その後も服は寝室に置くことに。

 

先の見通しをたてて、(それが「今できないから先延ばし」であっても・・・)決めてしまえば、モヤモヤすることはなくなります。

同じ状況でも、決めないでいたら、寝室にある子供服を見るたびに「本当は移動させなきゃなんだよな・・・」と焦る気持ちになっていたと思います。

 

そして、ついに春から中学生。ついにクローゼット作りに着手です。

 

目標は「クローゼットのハンガーポールの1/4と、衣類収納チェスト2段分を子供用に!」にしました。

具体的な数値目標があると整理も進みますね。

 

まずは子供服の整理から。

子供服の手放す基準はサイズアウトしているかどうか。

大人のように(痩せたら着られるかも?)(高かったんだよね)という迷いはありません。

 

次に夫と私の服の整理。

衣替えもかねて整理しました。スペースを作るという目標があったので、いつもより迷いなく手放すことが出来たように思います。

家族合わせてごみ袋3袋分の服を手放しました。

 

 

スペースが出来たハンガーポールには制服と体操着、数枚の私服をかけました。

引き出しにはボトムスをしまって中学生男子のクローゼット完成です!

 

これでうまくいくかどうか試してみます。

息子がオシャレさんになっちゃって服をたくさん持つことになったらまた考えなきゃだな。(そんなことはなさそうですが・・・)

 

 

そこに収納する理由を考える。

時期をみて収納を変化させていく。

これからも、この2つを繰り返して暮らしていくと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。