キクチカラ.

自分の声をよく聞いて、暮らしを少しラクにしよう!

年賀状お年玉切手シートをもらった後は

f:id:kikuchikarablog:20220117172014j:plain

こんにちは。ライフオーガナイザーのayaです。

 

年賀はがきのお年玉商品当選番号が発表されましたね。

我が家はお年玉切手シートが1枚当たりました!

集めるつもりはなかったのですが、ここ数年毎年1枚当たっていたので、途切れなくてよかった。

お年玉切手の束を見ていたら24年前のがあった!すごい!なんでもっているんだろ・・・?

 

お年玉切手シートに引き換えた後は年賀状の整理です。

100均の年賀状ケースの中身を今年のものと入れ替えます。夫とは別々に管理しているのでケースは2つあります。

私は年賀状の保管期間は1年にしています。

写真入りの年賀状などしばらく取っておきたいものは、はがき用のファイルにいれています。

 

f:id:kikuchikarablog:20220117172333j:plain


そしてここから来年のためにひと工夫。

年賀状を作るときに毎年出す方の一覧表を印刷して喪中の方や発送の確認として使っているのですが、しまう時にその表に来年必要な年賀状の枚数を計算して書き込み、年賀状ケースに一緒に入れます。

年賀状を作るのは年末ギリギリになって慌てるので、買ってくる枚数がすぐにわかるだけでも助かります。

余裕をもって作ればいいだけの話ですが・・・

 

f:id:kikuchikarablog:20220117172553j:plain

 

ちなみに我が家は年賀状ソフトを買って自宅でプリントしています。

作った年賀状のデザインにはもうひとつ役目があります。

写真入りで干支と西暦の入ったデザインをA4サイズで写真用紙にプリントして、その年の手作りアルバムの表紙にしています。

今年はトラのシマ模様で書かれた2022の数字をデカデカといれましたよ。

 

kikuchikara.hatenablog.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございました。